事業所訪問

今回は、10/22の経営戦略セミナーの講師をお願いする株式会社トーエイの今津社長にお話しを伺いました。


昭和36年に東浦町で東浦衛生組合として創業された会社に入社されたのは、21歳のとき。当時5名で営まれていた会社には現在240名の従業員さんが勤務されています。

『日本人は優秀なんですよ。ですから皆さんに、もっと自信や誇りを持って欲しい!』 日本文化や日本人の精神力は歴史から紐を解いて見てみると、世界一の優れた能力・精神力を持ち備えているのです。(人間性もbP!)

『自信はどうしたらつくのでしょうか?』 それは『小さい勇気を積み重ねることによって、自信につながると思いますよ。』先輩や上司が言葉で伝えても伝わらない。

『自分自身が気づかないと変わらない。』今津社長は、聖徳太子の『和を以て貴しとなす』、仏教伝来・戦前から戦後に至るまで、まるでその時代を経験されたことがあるような感じでお話しくださいました。先人の考え、生き方は、書物や人から教わり、これが『気づき』の方法の一つであると思います。

私自身、狭いところだけ見ていては何も気づかない、視野を広げて『自信・勇気につながる道』を見つけたいと感じました。(三輪)

『小さい頃は、やりたいことがあっても、できない環境にあったんです。』と話される社長。ご両親は働かれており、学校から帰れば家事が待ってるのです。遊ぶ時間など無く、やりたいことをできない時代であったそうです。

それが、卒業して社会に出て解き放たれたときに、『やりたいことができる!』好奇心いっぱいに新しいことに挑戦されてこられたのです。

好奇心だけでは、失敗することもあります。今津社長は心配性で、社員さんに『任して、任せず、先回りして止めてしまうことがある(失敗しないように)』これが、人を育てるという意味ではいけないのですね、ドンドン失敗させてあげないと…と仰います。

来春、大卒4名、高卒5名の方の内定が決まっています。どのような教育が行われるのでしょうか?新入社員には、毎年決まった役割が回ってくるようで、毎年恒例のボーリング大会が行われます。その幹事を務めるのは、新入社員です!全社員200名以上の一大イベントをまとめるのですから、同僚とのチームワークはもちろん、先輩から教わること、様々な力が試され、これが個々の自信にも繋がるのでしょう。

トーエイさんの会社には緊急災害時に食糧等の備蓄があります。なんとエアコン付のコンテナに米・水・おかずが備蓄されているそうですから、驚き、そして安心です!毎年5/30(ゴミゼロ)の日には、社員が家族で参加する防災訓練を行い、備蓄のお米を使ってカレーライス等が振る舞われ皆で頂くそうです。環境にそして地域にも優しいトーエイさん。

最近では買物弱者支援事業 移動販売を始められました。そのトラックにはかわいいイラストが描かれています。イラスト採用も、10数回のダメだしだったとか。妥協することなく、新しいことにも挑戦し続けるトーエイさんです。22日のセミナーも楽しみです。 (*^。^*)