事業所訪問

今月は、ハーモネット近藤先生のご紹介で、昭和区の孟鋼鉄株式会社様を訪問し、伊藤社長にお話を伺いました。


事前にHPを拝見しましたが、HOME画面には大きな機械と丸型の鉄の塊。

具体的にどんな製品を作っているかお聞きすると、製造業ではなく、特殊鋼で必要な素材を機械メーカーさんへ卸売りするお仕事。

小牧、三好、三重に工場を持って70名ほどの従業員さんで営んでおられます。

近藤先生は孟鋼鉄様で接遇の教育を初めて10年以上経ちます。

今でこそ接遇や教育が重要視されていますが、社会人に必要な接遇、いまは会社だけでなく、

学校、求人情報誌企業、職安など、一般的に「必要なこと」として認識されるようになってきました。

しかし10年も前に加工業(特殊鋼)という腕で勝負の業界で、接遇そのものが、当時珍しかったのではないでしょうか?

近藤先生を目の前に伊藤社長は、「景気が悪い時期は、正直しんどいなとも思った。

でも私自身が教育や人間学が好きだから。」とおっしゃいました。学ぶこと、知ることで見方が変わる!

例えばいつも「ご苦労さん!」という上司が、がんばった部下へ「お疲れ様」と言葉かけるには労をねぎらう意味を込めてのことでしょう。

でも「お疲れ様」と「ご苦労様」の違いを知らなければ、この部下は何も感じることが出来ませんね。

教育は漢方薬と同じ、続けることで効果がでる。教育は長い目でみて育てることが必要。

現在、社内で人事評価を行っていますが、適正な評価は難しい!

量が多い、時間がかかる、精密なこと、いろいろなポジションがあるのでしょうか?

少人数の人事考課者だけでなく、幅広く人事考課をさせてみると、見事に結果はバラバラ!

人事考課をする者は個々の差や得意分野を分析します。

「自己評価と、他人からの評価が近いほど、互いに不満や愚痴はなくなる」

これは実践で得た結果だそうです。

そして入社すぐは誰もが指示を待つ姿勢から始まりますが、最終的には上下ではなく、全員が仲間である為に自立をさせることが大事です。

設備への投資も重要です。常に時代に合った設備投資を準備することで、

いち早く納品することができ、結果的にお客様の満足度を高めることが出来ます。

また、孟鋼鉄様では社内結婚がとても多いそうです。女性社員は仕事が出来るようになった頃に花嫁さんに???。。

うちの所長も「男性は仕事ができると格好良くなるし、自信がある女性の笑顔は自然で美しい!」といいます。

なかでも社長のおっしゃる「会社では挨拶をしなさい、家庭では会話をしなさい」とても心に響きました。

会社経営者というより、70軒の家族の大黒柱という感じが漂う伊藤社長!

CS(顧客満足度)、ES(社員満足度)、FS(家族満足度) どれも満点ですね!

楽しいお話をありがとうございました