事業所訪問

会社の職人さん22人全員資格者だって!!」えっスゴイ〜 これは行くしかないでしょう!訪問したのが中川区の中部基礎様です。


中部基礎様では住宅以外の基礎工事を主として行っています。建物には全て基礎があります。

駅、自動車のオークション会場、高速道路、自衛隊基地、など聞いただけで複雑そうで大きな建築物をメインに手掛けているそうです。

どれくらい掘るんですか?という質問に即答で「犬山なら15m、津島なら50m!」

上に立つ建築物でなく、地層のほうが重要で、それによって深さが変わるそうです。

50mはデイズニーランドのシンデレラ城と同じ、新幹線なら二両です。

地層検査をして、基礎の深さを確認して、穴を掘って、電柱より太い鉄骨を刺したり、コンクリートを流したり。土木寄りの建築工事だそうです。

工事の間に建設機の組立があるそうです。バラバラにして搬入して、現場で組み立て、またバラバラにして撤退する。

一般的に、現在の現場で活躍する重機は平成2〜3年くらいの年式が多いそうですが、中部基礎さんには平成20年以降の新品ピカピカが4台もあるそうです。

1台、1億4千万!まさにドリームジャンボ!?職人は腕!それも大事ですが、見栄えも大事!とお考えのようです。

他の職人たちからの視線も違うし、一目で期待と信用がついてくる。

基礎屋さんが現れるということは「新しい建物が建つ場所」、新しい建設機に入ってほしいです。

私達の気になる資格についてはどのようにお考えですか?

資格試験だけでなく、安全に関する講習にも積極的に参加させるようにしており、その理由は、学ぶ場でもあり、初心に戻る機会でもあるから、だそうです。

1人で10以上の資格を取得した社員さんもいる様です。

「少し特殊な仕事」と思われるかも知れませんが、全員が未経験で入社して育てていきます。

だからこそ「この仕事が好きだ」と思ってもらえたら、転職はまずない、定着率では安心。

社長は熱心に語る一方で、経営者でもない、社員でもない、取引先でもない、第三者的な観点からお話する場面が多々ありました。

「社長ってのは勝手だよね、景気がいいときに無理させて、悪くなれば辛抱させて」

「機械が相手の仕事は危ないよね、大きいし、重いし」ともおっしゃいました。

それもなんだかとても心配そうな顔をしながら話しをされます。あえて離れることで、思いやりや優しさを持って接する事が出来るのかも知れません。

お休みの過ごし方とリフレッシュの方法を聞くと、リフレッシュを気分が良くなるとか安心感って言い換えるなら、

仕事が順調にいっていることかな?と笑顔でおっしゃいます。

僕は土曜日休み取ろうとすればとれるんだけどね、たとえば海でBBQやっていても、携帯が鳴って故障やケガの電話だったら、

もう絶対に楽しくないもんね、だから土曜も会社にいたい、とのこと。

会社にいなくてはならないのでなくて、会社にいたいそうです。

社長が居心地のいい会社、社員が現場から早く戻りたいと思う会社だと思います。

楽しいお話をありがとうございました!