事業所訪問

株式会社M.O.Cの加藤洋司さんと安藤幸一さんにお話を伺いました。


今回は産業廃棄物処理、およびリサイクル重油の精製販売をされている、株式会社M.O.Cの加藤洋司さんと安藤幸一さんにお話を伺いました。

昨年、創業70周年を迎えられ、会社のロゴマークを一新されたM.O.Cさん。鮮やかなブルーのグラデーションと、

印象的なフォルムがとても素敵なロゴマークです。

青い水を湛えた地球から新しい命が芽吹く姿に、資源リサイクルのイメージを託されているそうです。

リサイクル技術の発展が新たな価値を生み出し、限りある資源を次の世代に届けるという会社の強い意志が込められていると教えてくださいました。

今後は、作業服にもロゴマークを入れることや、回収トラックにもロゴマークに合わせた全面塗装をすることを予定されているそうです。

地域の方や社員の家族にも親しみを持ってももらえる“地域密着型の一番クリーンな企業”を目指していると熱くお話ししてくださいました。

地域貢献として、地域の消防署への査察車の寄贈、病院への寄付などを積極的に行われています。地域に愛される企業になることで、

結果的に社員が幸せになれるとおっしゃっていた言葉がとても印象的でした。

70周年を迎えられたこのタイミングで、社員教育にもより一層、力を入れておられるそうです。

まず、“あいさつ、ホウレンソウ、掃除”を徹底することから始められたそうです。

また、ドライバーさんにも名刺を持ってもらうことで、一人一人が企業の一員であるという意識を高めてもらい、

単なるドライバーではなく、お客様からニーズを聞き出せるような人材へと育成したい。

100年企業を目指すには、やはり人を育てていかないといけないとおっしゃられていました。

お客様に対しては、“仕事の視覚化”を徹底されています。

一つ一つの仕事に対して“作業完了報告書”をお客様に渡されています。

告書には、作業前・作業後の写真、作業者の顔写真、気づいた点などが非常に見やすくまとめられています。

こういった徹底した“仕事の視覚化”によりお客様との信頼関係をより深めていきたい。

産業廃棄物処理の既存のイメージと言えば、3K(きつい、汚い、危険)を連想される方が多い、そういった悪いイメージを払拭したい!

なんと、M.O.Cさんでは親子2代で働かれている方が4組もいらっしゃるそうです。

自分の家族に紹介したい仕事、会社。とても素敵な事だと思いました。

M.O.Cさんが非常に働きやすい職場であり、社員の方を大切にされているという事が分かるエピソードだと思いました。

将来的には、社員寮を作りたいとおっしゃっていました。社員寮では食堂も完備し、社員の方の健康を食事面からもサポートしたいとのことです。

また、社員の方の奥様にパートで働いてもらうことも検討されているそうです。

近頃は、人と人との繋がりが希薄になりがちですが、

M.O.Cさんでは人と人との温かい繋がりにあふれていました。素敵なお話をありがとうございました。

(兒玉、清水、伊藤)