事業所訪問

今回はどりかむ役員の(株)伊藤工業さんにお願いをして、『イトーヨーカドー日進赤池店の建設現場』に伺いしました。


今回はどりかむ役員の(株)伊藤工業さんにお願いをして、『イトーヨーカドー日進赤池店の建設現場』に伺いしました。

現場に到着し、まず広い敷地と大きな重機に驚きました。約4万平米の敷地とのこと。

建設現場を見学させて頂くという貴重な機会に、ワクワクしました。

私たちも慣れない手つきで安全具(ずっしりと重い)を装着し、ヘルメットを被りいざ現場へ!

現場案内は、伊藤工業の伊藤慎平さんと陽平さんがして下さいました。まず現場に足を踏み入れる前に、“安全掲示板”の前に集合!

複数の会社が集まり建設作業をされていますが、毎朝ここに集まり全員で朝礼を行う場所。

その日の安全当番から“一日の工事予定”や“危険区域”等の案内があるそうです。

一歩間違えれば危険の伴う建設現場、安全管理を徹底されていると感じました。

また、皆さんのヘルメットに社名とひらがなでお名前がパッと目に付くところにありとても分かり良いと思いました。

いよいよ建物の中へ。今は、建物の中心部分の鉄骨工事がほぼ完了し、完成した部分からコンクリートの流し込み作業が行われている段階とのこと。

中は鉄骨の骨組みが剥き出しの状態!刑事ドラマの犯人との乱闘シーンを連想してしまいました。

伊藤工業さんでは「鉄骨工事、足場の組み立て、コンクリート打ち」をされています。

最初に足場の組み立て現場を見学。高所で組み立てるよりも地上で組み立てる方が効率が良く、安全だと教えてくださいました。

これを“地組”というそうです。地上で組み立てた後、大型のクレーンで高所に運ぶとのことです。

安全かつ効率的に作業を進めるための方法だと納得!次にコンクリートを流し込んでいる現場へ。

ポンプ車からホースを通って勢いよくコンクリートが床に流し込まれていました。

コンクリートを水平に均すには熟練の技が必要だそうです。

また、コンクリートの乾くスピードは気温に大きく左右され、夏は時間との闘いになり、

産業廃棄物処理の既存のイメージと言えば、3K(きつい、汚い、危険)を連想される方が多い、そういった悪いイメージを払拭したい!

冬は乾かないと次の作業に移れないとのこと。職人さんの細やかな技術や色々な苦労が伺えました。

こんなに大きな建物にも、職人さん一人一人の手作業での技がつまっているのだと改めて気づかされました

今まで無機質に見えていた建物が、温かみのあるものに思えます。

完成した際には必ず足を運びたいと思います!本当に貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。 

(伊藤、浅井)