事業所訪問

今月は、瑞穂区にある「みずほが丘幼稚園」の大曽根理事長にお話を伺いました。


今月は、瑞穂区にある「みずほが丘幼稚園」の大曽根理事長にお話を伺いました。

到着すると、園庭から園児たちの可愛い声が聞こえてきました。

街中でありながら走り回れる広い園庭があり、カラフルな遊具や砂場で遊ぶ園児たちはとても楽しそうでした。

園舎に入らせて頂くと園児のみんなが元気よく挨拶してくれました。

67年の歴史あるみずほが丘幼稚園。現在の園児数は約140名。年少〜年長があわせて6クラスあり、未就園児教室が2クラスあります。

お伺いした日は、2/16-17に行われる生活発表会に向けて練習の真最中!クラス毎に発表される劇は、年齢とともに内容も変化し、園児たちの成長が感じられるとおっしゃいます。

年長さんになると劇は45分の大作!先生方は冬休みから準備を始められ、物語の決定からセリフ・舞台の背景・衣装の作成、当日のピアノ演奏に至るまで全てをされます。

日々のお仕事に加え、こういった準備もこなすなんて本当に大変。幼稚園の先生ってすごい!

こちらの園では教育方針に「自分で考える力」「感謝と思いやりのある心を育てる」「丈夫な体とくじけない心を作る」の3つを掲げておられます。

先生が全てを決めるのではなく、園児たちにも考えさせることを大切にされています。

クラスでグループを作る際のグループ名は園児たちが考えるとか。予想外の面白い名前になったりするそうです(^^♪

園の行き帰りには、分団徒歩通園をされています。各方面に設けられた集合場所から、先生と当番のお母さんに見守られながらお友達と手をつないでの通園。

交通ルールを学び、小さい子を思いやる気持ちが養われるそうです。

自分よりも小さい子と手をつないで車道側を歩いていた年長さんが、道を曲がった際に小さい子が車道側になってしまった時、自然と入れ替わってあげていたそうです。

理事長も非常に感心されたとのことでした!

また、卒園生が多く訪れる園だと教えてくださいました。小学校が夏休みの際には、たくさんの小学生が遊びに来てくれるそうです。

「大変だけど賑やかで楽しいよ」とおっしゃった理事長の笑顔が印象的でした。

先日は、大学生が同窓会をお遊戯室で行いたいと訪ねて来られたとか!卒園生にとって大切な思い出の場所なのですね。

みずほが丘幼稚園は多くの人に愛されている幼稚園だと感じました。

最後に幼稚園を運営していく上でのご苦労をお伺いしました。

余分な利益は必要ないが、園児の安全と健やかな成長を第一に考える上で多くの維持費が掛かるとおっしゃいます。

園児用のトイレや遊具等はとても高額だそうです。

先日のトイレ改修工事では1,000万円(教育のため、和式も必要!)もの費用が掛かったそうです。

今後、国からの助成金制度等が充実することを願っておられました。

将来の日本を担っていく子供たちが最初に学ぶ場が幼稚園。

本当に実現して欲しいと思います。

貴重なお話と、ちっちゃくてエネルギーいっぱいの笑顔ありがとうございました。

(兒玉、伊藤)